不器用大家@築古戸建てDIYとお金のメモ帳

不器用大家@築古戸建てDIYとお金のメモ帳

北海道で不動産投資をしています。戸建てDIYやお金のことをメモ帳がわりに記事にしていきます。

和室(4.5畳)の洋室化②(塗装&壁紙編)

不器用大家です!

今回は和室(4.5畳)の洋室化シリーズ第二弾!

天井&木部の塗装をした時の話しと注意点、費用をまとめていきます。

 


f:id:grappling2525:20220123215454j:image

f:id:grappling2525:20220123215513j:image

↑今回の現場はこちら

1.塗装&塗装する上での注意点

さっそく塗装をしていくのですが、塗装する際にはアクを抑えるために『シーラー』が重要だとよく言われています。

正直必要ないだろうと思っていたのですが、白塗装をする場合は重要だと今回痛感しました。

 

天井と木部を塗料で直塗りした結果がこちら。

まずは天井から。

〈before〉 〈after〉※1度塗り


f:id:grappling2525:20220123220507j:image

f:id:grappling2525:20220123220500j:image

 

続いて木部。

〈before〉 〈after〉※1度塗り

f:id:grappling2525:20220123220655j:imagef:id:grappling2525:20220123220703j:image

 

一部だけ白く塗装された木部があると思うのですが、パッと見は綺麗に見えます。

ですが、拡大するとこの通り。


f:id:grappling2525:20220123220710j:image

めっちゃ汚い(涙)

これがアクってやつかとショックでした。

結局、天井と木部は3〜5度塗りしてなんとかアクが目立たないくらいになったのですが、無駄に塗料を消費して費用も時間も重む結果に・・・

そして、塗料が乾かないと上塗りできないので尋常じゃないくらい効率の悪い作業になりました。

 

なので、白塗装をする場合は『シーラー』必須だと思います。

もし、『シーラー』を使いたくない場合はネイビーなど濃い色を選ぶとアクが目立ちにくいらしいです。

Twitterを見ていると、やはりみなさん木部をグレーや黒、ネイビーに塗装しています。

 

 

恥ずかしながら、今回は根性で最高5度塗りして白に仕上げました。

f:id:grappling2525:20220123222106j:image
f:id:grappling2525:20220123222113j:image

ごってごてに塗りたくってます(^_^;)

 

2.壁紙貼り

続いて、壁紙を貼っていきます。

使用する壁紙は安定のコメリブランド。

f:id:grappling2525:20220123222739j:image
f:id:grappling2525:20220123222748j:image

パッと見は綺麗になりました笑

壁紙の貼り方も記事にしたいのですが、かなり下手くそなのでもう少し上手になってからにします(^_^;)

 

3.白は正義

〈before〉 〈after〉

f:id:grappling2525:20220123223012j:imagef:id:grappling2525:20220123222739j:image

 

ふかぽんさんの言う通り、真っ白にすると清潔感がでますね。

THE・築古って感じの和室も真っ白にするだけで一気に清潔感がでました。

 

4.かかった費用

・ホワイト塗料1.6L×2:4560円(2280円×2)

・壁紙15m   :7480円

 

合計:1万2040円

 

塗装具や壁紙貼りセットなどがない場合はその料金もかかります。

大体2000円くらいで揃えられます。

これに加えて、脚立や如意棒(ローラーを延長する棒)もあると便利です。

脚立は高額なのでBOXとかで代替でも良いですが、如意棒は必須といっても良いくらい、あると作業効率が爆上がり。

 

5.まとめ

やっぱり塗装を最初にやっちゃえば養生の手間がないので、作業は楽になりますね。

どんどん綺麗になっていくのでやっていて楽しかったです。